目次 | ||
まえがき | 山本 良三 | |
アルパインスキークラブが発足するまで | 中川 武 | |
定例スキー山行の記録 | ||
発会記念山スキー富士山 | 中川 武 | 9 |
乗鞍雪渓スキー | 松丸 秀夫 | 12 |
カナダウィスラー | 小松原一郎 | 14 |
神楽峰~雁ヶ峰 | 中村久美子 | 17 |
草津白根~本白根スキー山行 | 松丸 秀夫 | 19 |
蓮華温泉・朝日岳 | 三上 博民 | 22 |
守門岳(下黒姫沢口) | 中川 武 | 25 |
巻機山 | 斉藤 幹雄 | 27 |
春の立山スキー | 川 善市 | 30 |
鳥海山 | 東原 進 | 35 |
富士山山スキー | 中川 武 | 38 |
研究報告 | ||
SENIOR SKI考 | 渡辺 兵力 | 43 |
輪読会「Avalanche Safety for Skiers & Climbers」の紹介 | 松丸 秀夫 | 48 |
雪崩ビーコンについて | 北野 忠彦 | 56 |
ASCトランシーバーの使い方について | 湯本 一彦 | 59 |
随想 | ||
富士山スキー行 | 山田 二郎 | 63 |
ほんだらほんだらか日記 | 林 邦明 | 66 |
鳥海山の雪崩 | 池田 昭二 | 68 |
山スキーに魅せられて | 佐藤知恵子 | 71 |
夢・・・ | 東 洋一 | 72 |
たぬきの恩返し | 杉山イタル | 77 |
図書紹介 | ||
『我がスキーシュプール サンモリッツからサッポロへ』 (麻生武治著) | 祝迫 重明 | 81 |
『山旅の足音』(渡辺兵力著) | 祝迫 重明 | 83 |
『ツアースキー教程 安全と喜びのための知識と技術』 (R・ヴァイス著) | 祝迫 重明 | 84 |
例会報告 | ||
例会報告(発会式~第14回) | 87 | |
会員名簿・編集後記 | ||
会員名簿 | 101 | |
編集後記 | 105 |
