「雪上散歩」19号(2009年12月4日発刊)

目次  
巻頭言 クラブの熟年化にどう対処するか=20周年に思う平野 裕也1
スキー山行の記録  
カンリガルポのスキー登山伊藤 英弘 / 加藤 晴久4
2008年秋の全国集会 赤坂山、青葉山(若狭富士)益崎健二郎10
北海道の山旅 ー夏と冬ー松坂 良一 / 松澤 節夫12
八方尾根初滑り牧野 千歳17
野沢温泉石原 康生18
杉山進さんと滑る会中山 茂樹19
鍋倉山岡田 尚武20
雪崩講習会受講報告浦田 慈子22
八甲田スキー強化合宿早川  滉24
神楽、日白山木村 員士 / 小林 義亮25
蔵王合宿石田 要久27
ドロミティ・スーパースキー髙井 延幸28
霧ヶ峰福岡 孝昭33
大日ヶ岳、野伏ヶ岳徳永 泰朗34
2009年春の全国集会 ー志賀高原ー安井 康夫 / 松澤 節夫36
鳥海山 ー鳳来山と月山森ー松澤 節夫39
2009年わたしのアルプス スイス/チナール(Zinal)片山 秀雄40
月山滑降木村喜代志 / 粕谷 俊矩44
苗場山伊藤 英弘47
岩木山竹越 惠藏48
日本のオート・ルートを滑る平野 裕也51
鳥海山 ー千蛇谷と北東斜面滑降ー中川  武54
積雪期白神山地横断計画 荻野 和彦56
烏海山 滝ノ小屋髙橋 保夫63
富士山 プレ20周年記念山行中川  武64
 ASC20周年記念集会に寄せて山本 良三65
雪上インタビュー  
齋藤惇生さん サルトロカンリ初登頂編集スタッフ66
異境の旅  
ネパール KHUMBU 地域 MeraPeak(6654m)山行齋藤 健一78
アンデス-出会いの旅、別れの旅松澤 節夫80
雪上ライブラリー  
西澤保佑著 『あのスキーはどこへいった?』 佐藤 文昭86
飯沢耕太郎著 『きのこ文学大全』江花 俊和87
池田昭二著 『忘れがたい山』粕谷 俊矩88
上垣外憲一著 『富士山ー聖と美の山』安井 康夫90
追悼  
平澤哲臣さん 
 平澤哲臣さんの死を悼む川合  周92
 平澤哲臣さんとの山行石原 康生93
山口俊輔さん  
 山口俊輔さんを偲ぶ中川  武94
 さよなら 俊ちゃん 藤田 礼子95
森 啓さん  
 森啓さんとの山スキー、沢登り高尾 文雄96
 安全への夢をつないで 野口いづみ97
例会報告  
例会報告(第217回~第228回)98
コラム  
うさぎのあしあと  
 昭和中期のスキー俳句華   紘32
 上海でスキー小山 恭吾91
会員名簿・編集後記  
アルパインスキークラブ会員名簿112
編集後記 113
表紙・扉・裏表紙:田代正廣
雪上散歩19号