山岳スキー競技/SKIMO とは

投稿者:笹生博夫(前SKIMO日本代表選手団監督)
投稿日:2025/03/19 (2025年ASC春の全国集会にて講演)

競技概要

山岳スキー競技(略してSKIMO)とは、登り時には踵がフリーになり、下り時に踵が固定されるタイプのビンディングを使用するスキー 一般的に言う山スキーを利用して雪山を駆け巡る競技。使うスキーは一般のスキーよりかなり軽量で、ビンディングも100グラム程度、ブーツも600-750グラム程度である。

カーボン製のレース用ブーツ 600グラム Gignoux社(仏) 製

続きを読む

森吉山スキー縦走

山行報告 森吉山からテレマーク山荘までスキー縦走
実施日 2025年3月10日
参加者 笹生博夫 ゲスト 1名(M.P氏イタリア山岳会)
報告者 笹生博夫
報告日 2025/03/18

永年想っていた森吉山からテレマーク山荘まで縦走をイタリアから来日中の友人と実現 天候に恵まれ素晴らしい滑降縦走となった。

阿仁ゴンドラ山頂駅を9:30にスタート 石森でシールを外し森吉神社まで35分。

そこからうねりのある樹氷原と雪庇の間をゆっくり滑降し雲嶺峠に出た。

一ノ腰のピークを望む

続きを読む

森吉山山行報告

開催日:2025年2月23日(日)~2月26日(水)
参加者:3名/柏木,笹生,半田
報告者:笹生博夫
報告日:2025/03/03

笹生との山談義から柏木さんが山行計画を作り、半田さんの参加を得て実施 。3泊4日で安全な鉄道を利用する山行でした。

続きを読む