開催日 2025.1.17(金)~1.19(日)
参加者 9名(会員8名・会員外1名)
須々田(L)・高野(SL)・伊藤・柏木・中山・佐藤・三宅・上野・太田
報告者 太田雄三
報告日 2025.01.21
今年の青森は記録的な積雪で八甲田山の酸ヶ湯では積雪が4mに達しようとしていた。不安と期待の山行開始であった。
17日、レンタカーで雪の廊下となった道路を南下しベースとなる酸ヶ湯温泉に到着。

開催日 2025.1.17(金)~1.19(日)
参加者 9名(会員8名・会員外1名)
須々田(L)・高野(SL)・伊藤・柏木・中山・佐藤・三宅・上野・太田
報告者 太田雄三
報告日 2025.01.21
今年の青森は記録的な積雪で八甲田山の酸ヶ湯では積雪が4mに達しようとしていた。不安と期待の山行開始であった。
17日、レンタカーで雪の廊下となった道路を南下しベースとなる酸ヶ湯温泉に到着。
開催日 | 2021年4月19日(日)~22日(木) |
参加者 | 4名(会員2名、会員外2名) |
報告者 | 髙井延幸 |
報告日 | 2021/05/14 |
大学時代の山仲間と酸ヶ湯温泉湯治部に泊まり、1997年以来毎年続けている(昨年はコロナ禍のため中止)山スキーを24回目の今年も3日間楽しんだ。初日は睡蓮沼~小岳中腹往復、2日目は睡蓮沼~南八甲田乗鞍岳巻道~猿倉温泉、そして最終日は地獄沼~仙人岱ヒュッテ~大岳環状ルート~箒場岱のロングランで掉尾を飾った。3日間ともロープウェイが止まる強風が吹き、平均年齢79歳のシニア・パーティには少々厳しい条件の山スキーだったが、それでも雪質はよく、満足のゆく山スキーができた。