北海道雪上散歩・ワイスホルン

開催日2020年04月12日(日)
参加者5名(同行者2名)
報告者若尾 昇
報告日2020/04/15

4/7に悪天候のため撤退したワイスホルンですが,4/12の再チャレンジは絶好のお天気となり雪も良い状態で滑りを楽しんで来ました。

羊蹄山に向かってスタート

北海道雪上散歩・日勝ピーク

開催日2020年04月11日(土)
参加者5名(同行者4名)
報告者若尾 昇
報告日2020/04/15

お誘いを頂きまして、日高の日勝ピークへ出掛けて来ました。木曜夜から金曜にかけて降った新雪が10cm程度残り、薄いですがパウダー斜面を滑ることが出来ました。

最初の急登を過ぎ穏やかな斜面

北海道雪上散歩・イワオヌプリ

開催日2020年04月03日
参加者3名(同行者2名)
報告者若尾 昇
報告日2020/04/04

天気予報を調べていたら、あらら3日は晴れるんだ!との事で急遽お出掛けに決定してイワオヌプリでツアーを楽しんできました。

豪快に滑降(自分)

北海道雪上散歩・喜茂別岳

開催日2020年04月01日
報告者若尾 昇
報告日2020/04/01

一昨年満足に滑れないが皆と暑寒別岳へ行きたいと個人レッスンをした方から連絡を頂き喜茂別岳へご一緒しその成長を見られ嬉しい事でした。

山頂から中岳(左)と無意根山(右)

北海道で雪上散歩

開催日2020年03月26日~30日
報告者若尾 昇
報告日2020/03/31

コロナの影響で一旦キャンセルしていた計画を大分落ち着いた様なので計画から10日遅れでフェリーに乗りましたが 船内は閑散としており、なるべく部屋から出ない様にして25日早朝に苫小牧に着きました。3日間で恵庭岳~樽前山~昆布岳を巡り、現地の仲間と北海道の雪上散歩を満喫しました。

外輪山からは風不死岳や支笏湖、遠く羊蹄山が一望出来ます。

藤巻尾根

実施日2020年03月07日(土)
リーダー若尾昇
報告者若尾昇
参加者数4名(会員1名,他3名)
報告日2020/03/10

暖冬の影響で雪不足のこの冬も、早くも三月となりましたが満足な山スキーをしていない面々は、5日に降った雪が残るお馴染みの妙高・藤巻尾根へと勇んで出掛け、標高1452mまで登り、ツリーランを楽しんで来ました。

Youtube動画(約8分)

粟立山・藤巻尾根

開催日2019年02月02日~03日
リーダー若尾昇
報告者若尾昇
参加者数10名(会員8名、ゲスト2名)

この二日間の天気予報は曇り時々雪でしたが、予想に反して初日は晴れ気温も上がりやや重い雪となり、二日目はコントロールに苦労する更に重い雪と成りました。 宿泊=燕温泉ハイランドロッジ

クロフ台地で軽い昼食を取って下山。

暑寒別岳ツアー

実 施 日2018年4月22日
リーダー若尾昇
報告者若尾昇
参加者数10名(会員1名、非会員9名)

暑寒別岳へひよこ達(初級者)と一緒(総勢10名男2名女8名)に行って来ました。 7時スタート。山頂には12時20分頃到着、証拠写真(笑)を撮って鞍部まで取りあえず戻り、お腹を満たしている間に、大斜面をお代わりする面々、滑りの差で遅い早いは有るものの、15時15分駐車場まで無事下山、賑やかで気持ちの良い仲間と楽しい山行と成りました。

集合写真

浜益御殿ツアー

実 施 日2018年4月17日
報 告 者若尾 昇
参加者数1名(単独)

ソロで増毛の雄冬山の偵察を兼ねて浜益御殿へ行って来ました。
雄冬山・暑寒別岳・浜益岳・群別岳、そして増毛の海と素晴らしい展望でした。冷たい風が強く早々に下山しました。

増毛山道の標識