5月連休の乗鞍岳・剣ヶ峰

開催日2022年5月6日
参加者2名(会員1名,元会員1名)
報告者若木仁
報告日2022/05/19

位ヶ原までバスが運行される4月末以降は、剣ヶ峰迄短時間で上がれ、3000mからダイナミックな滑降ができる珠玉のルート。天候も何とかもってくれて爽快な一日だった。

頂上小屋を超えて

乗鞍岳

開催日2021年1月14日~16日
参加者4名(会員1名,会員外3名)
報告者平野裕也
報告日2021/01/18

1月14日~16日、コロナ緊急事態宣言発令下でいくらか後ろめたさを感じながらも乗鞍岳に行ってきました。Go Toの恩恵にあずかろうとの企画でしたが直前に緊急事態宣言が発令されGo Toが中止と相成ったため思わぬ出費となりました。しかし厳冬期には珍しい快晴に恵まれた山行となり、久々の解放感を楽しむことができました。

位ヶ原を進む

八甲田ツアー(主として南八甲田)

開催日2017年5月3~5日
リーダー佐治与志也(銀座山の会)
報告者野口いづみ
参加者数野口、他6名(銀座山の会他)

1日目:足慣らしに宮様コース
2日目:南八甲田の猿倉岳、乗鞍岳、赤倉岳の3座を巡る三嵓ツアー
3日目:櫛ケ峯から駒ヶ峯 睡蓮沼へ下る。

八甲田も見えてくる

南八甲田・三クラトレース
猿倉岳―乗鞍岳―赤倉岳=谷地温泉~蔦温泉

実 施 日2016年4月1日~3日
リーダー阿保彰司(八戸三水会)
報 告 者松澤節夫
写真撮影阿保・松澤
参加者数6名 (会員3名、非会員3名)

十和田湖―八甲田ルート(103号線)開通の週末「初物食い」を、地元の山スキーマニアの人たちとともに、南八甲田の代表ルート「三クラ」を縦走しました。

猿倉岳頂上 昨夜の雪がうっすらと