中山道 旧和田峠

2022年4月からミニベロの自転車で旧中山道を15の区間に区切って走っています。
このうち、岩村田宿~下諏訪宿の区間は旧和田峠(1600m)を越えなければなりません。峠越えは登山道なので自転車走行できる部分はほんの少し。
そこで、峠は徒歩で越えました。

開催日 2023年11月27日
参加者 安井康夫・単独
報告日 2023年12月3日

6:34 新国道142号、諏訪側の中山道入口に車を置いて入山。
道は400mほど広いが、その先は崩れているので単管パイプで補強されていました。
6:53 一里塚跡碑「江戸より53里」。明治時代にはこの周辺は農地が広がっていました。

続きを読む

2023年秋の全国集会 伊吹山

  • 開催日 2023.10.14(土)~10.15(日)
  • 参加者 24名(会員およびOG 日帰り1名含む)
  • 報告者 太田雄三
  • 報告日 2023.11.30

アルパインスキークラブ2023年秋の全国集会が開催されました。初日は伊吹山、山麓の伊吹高原荘に宿泊して懇親会実施。

米原駅に集合 バスにて伊吹山頂駐車場へ移動。ここから登山開始です。
続きを読む

北アルプス・燕岳-常念岳

実施日 2023年9月2日~4日(2泊3日)
参加者 小山恭吾(報告) 他会員2名
報告日 2023/09/11(例会),2023/10/25(HP)

行動

9/2 晴れ 中房温泉登山口~燕山荘(泊)
9/3 晴れ 燕山荘~燕岳(往復)~大天井岳~常念小屋(泊)
9/4 曇り時々晴れ 常念小屋~一ノ沢(下山口)

1日目:中房温泉登山口
合戦小屋
続きを読む

奥三河・宇連山、日本ヶ塚山

実施日 2023年9月23日~24日
参加者 小山恭吾,他会員1名
報告日 2023/09/11(例会),2023/10/26(HP)

行動

9/23 川売集落~宇連山(往復)
9/24 富山集落~日本ヶ塚山(往復)

奥三河山系概略
続きを読む

晩夏の裏銀座周回

開催日:2023年8月27日~29日
参加者:平野他会員外3名
報告者:平野裕也
報告日:2023年9月3日

北アルプス裏銀座を野口五郎岳まで歩き、武村新道を下って湯俣に下山する2泊3日の山旅。晩夏のたおやかな稜線歩きを満喫した。しかし日本アルプス三大急登のブナ立て尾根、急坂の下降が続く武村新道には疲れました。

槍と乗鞍
続きを読む

初夏の爺が岳ハイキング

開催日 2023/06/25
参加者 5名(会員1名、会員外4名)
報告者 平野裕也
報告日 2023/6/27

岳峰ヒュッテベースで、釣り、ゴルフ、爺が岳登山と盛りだくさんのお楽しみを計画。釣りやゴルフはさておき、好天に恵まれた爺が岳ハイキングをご紹介したい。

立山、剣のパノラマビュー
続きを読む

スペインエルカミーノ460kmを歩く

開催日:2023年5月8日~6月1日
参加者:2名(会員1名、会員外1名)
報告者:平野裕也
報告日:2023年6月15日

5月8日に日本を出て6月1日に帰国するまでの約4週間、約460kmのエルカミーノ(巡礼の道)フランス人の道を歩いてきました。

(2) 巡礼の道風景1
続きを読む

積丹岳

開催日2023年5月2日
参加者3名(会員1名 他2名)
報告者若尾 昇
報告日2023/06/12

5月2日 積丹岳へ行って来ました。雪が少ない今年心配が的中!林道途中に倒木が2本も有り、林道を塞ぎ休憩小屋の更に上までシートラ。上部では藪が立ちルート探し。それでもお天気には恵まれて今季北海道ラストランを楽しみました。

6:40
続きを読む