実 施 日 | 2015年11月21日 |
リーダー | 小林義亮 |
報 告 者 | 小林義亮 |
参加者数 | 2名 (会員1名) |
鎌ケ岳は関東の人には馴染みが少ないが、鈴鹿の槍ヶ岳ともマッターホルンともいわれる鋭鋒である。 今回は鎌ケ岳への最短ルートである武平峠からの往復で安直にその魅力を堪能した。
実 施 日 | 2015年11月21日 |
リーダー | 小林義亮 |
報 告 者 | 小林義亮 |
参加者数 | 2名 (会員1名) |
鎌ケ岳は関東の人には馴染みが少ないが、鈴鹿の槍ヶ岳ともマッターホルンともいわれる鋭鋒である。 今回は鎌ケ岳への最短ルートである武平峠からの往復で安直にその魅力を堪能した。
開 催 日 | 2015年3月14~15日 |
リーダー | 後藤正弘 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 10名 (会員9名、ゲスト1名) |
このコースは妙高山群を熟知している後藤さんが選んでくれたもので、展望とブナ林の雪上散歩という雰囲気に満ちていた。
開 催 日 | 2014年8月5~9日 |
リーダー | 清野 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 4名 (会員4名) |
カムエクへの登路、札内川は数日来の豪雨で腰上の濁流だ。少し戻って芽室小屋に入り、少々の豪雨では閉ざされない芽室岳を狙った。
開 催 日 | 2011年4月23~24日 |
リーダー | 平野裕也 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 6名 (会員6名) |
大震災で自粛ムードが高まり山行が軒並み中止となるなか、会津駒も再度希望者を募りなおしてささやかに山行を行った。 23日は90パーセント雨、翌24日も午前中は雨が残るとの無慈悲な天気予報であったが、まあ行けるところまで行ければ良いとして22日午後東京を出た。
開 催 日 | 2011年2月5~6日 |
リーダー | 平野裕也 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 17名 (会員17名) |
昨年も水尾山から七ケ巻そして鍋倉山を計画したが、悪天候のため水尾山については断念せざるを得なかったので、今回再チャレンジとなった。 鍋倉山は3年連続の山行である。
今回の山行は天候にも恵まれて、温泉良し、仲間良し、山良しで楽しく過ごした3日間であった。
開 催 日 | 2010年3月13~14日 |
リーダー | 小山恭吾 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 9名 (会員9名) |
毎シーズン小山さんをリーダーとして北ア南部や乗鞍山系に分け入っているが、今回は乗鞍スカイラインに近い猫岳と四ツ岳を目指した。 夏山シーズンであればスカイラインの東側にある小さいピークであるが、今の季節では標高差1400メートルを足で稼ぐハードなコースに一変している。 |
開 催 日 | 2010年2月20~21日 |
リーダー | 木村員士 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 15名 (会員15名) |
三俣部落の周辺に散らばる山群へのツアーも好評につき実績を重ねて毎シーズン同好の士を集めている。 いつもの雁ケ峰に加えて、昨シーズン二居部落の背後にある日白山がエントリー。今回は日白山の前衛である東谷山(ひがしやさん)の西面を滑ることになった。
開 催 日 | 2010年2月6~7日 |
リーダー | 平野裕也 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 12名 (会員12名) |
昨年新しくデビューした鍋倉山スキー行。好評につき本年も「毛無山から七ケ巻」へのクラシックルートを追加して計画された。平野リーダーは張り切って2回の下見を行って本番に備えたが、一回目の下見は新年寒波で鍋倉山は数十メートルのラッセルに終わった。さて本番は?
実 施 日 | 2009年7月1日~5日 |
リーダー | 辻美紀子 SL.田代正廣 |
報 告 者 | 小林義亮 徳永泰朗 |
HP製作者 | 徳永泰朗 |
参加者数 | 会員5名 |
例年、この時期は梅雨真っ盛りの本州を避けて北海道の山へ出かけることにしている。今年も東京勢3人に経験豊富な津軽の二人を加え、合計5人のパーティーで出かけた。目的の山はオプタテシケだが、リーダーはそのピークの近くの登山口から取り付く優しいコース選択を避け、十勝連峰を貫いて表大雪の南端、トムラウシ、化雲岳を踏み、五色ヶ原から沼の原登山口までを歩き通すという、距離にして57kmの手強い計画を立てた。
開 催 日 | 2009年3月20~22日 |
リーダー | 高橋毅 |
報 告 者 | 小林義亮 |
HP制作者 | 小林義亮 |
参加者数 | 14名 (会員11名、ゲスト3名) |
いよいよ春スキーの本番の季節に突入。今回3連休の日取りも良く、春スキーのメッカ、鳥海山へと向かった。3月19日(金)は季節はずれの暖かさで、東北も最高気温25度の暖かさ。しかし夜から雨。山行が危ぶまれたが移動性高気圧がやってきて、20日は山に近づくにつれて上天気となり、快適なスキーが楽しめた。